有り難う日記

最近、感謝する心が薄れておりました。そこで、日常の1シーンに「有り難い」ものを見つけて、記していこうと決意しました。

下痢で気分最高!

■私は元来、胃腸が強い方ではなく、就職してからはストレスでお腹が緩くなるところがありました。最近は、軽い下痢となります。
 
 今朝も下痢だったのですが、ほとんど、大腸から何もなくなったような状況になりまして、もう絶好調ですね、軽い、軽い! 体が本当に軽いのですよ。

 人間ドックで、大腸に異常はないので、ストレスなのでしょうね。すっかり、すっきりという感じで、自転車のペダルこぎも絶好調でした。

 下痢に感謝!!

人間ドックに感謝

■ドックの結果が送ってきました。大腸内視鏡カメラではなくして(痛いのがトラウマ?になっておりまして)、大腸のCTスキャンです。

 このことに関しては、前にも書いたわけですが、私は神経質で下痢と便秘を繰り返すことが多かったので、もしかして、何か引っかかるかもしれないなーと思っていたわけです。

 結果オーライでした。CTスキャンは内視鏡カメラと遜色ないできばえだそうで、ただ、疑わしきモノがあった場合に組織検査ができないという欠点があったわけです。

 私の場合は、何とかどうにもなく、あとは胃が萎縮性胃炎ということで、ここが要注意のようです。ピロリ菌除去は行ったのですがね。

 でも、ま、何とか無事に終わり、健康に感謝です。ドックに感謝です。

 これで再検査と言われたりすると、ですね、ガクッときますからね。有り難かったです。

神社の大楠が小さく見えるようになった!

■最近、神社の大楠がものすごく小さく見えるようになってきました。なぜなのだろう?

 小さい頃から、この神社の大楠に抱っこされて遊んできたのでした。見守られて大けがすることなく、楽しく元気に遊ばせてもらいました。大きいな、この木、ここまでは登れるけど、これ以上は無理なんて思っていたことでした。

 それが今では、もの凄く小さく見えるようになってきたのです。大楠が年をとったのか(弱ってきたのか)、私が大人になった分、小さい頃の見上げ方と違ってきたのか、どちらかだとは思うのですがね。

 いずれにせよ、私が先に逝くわけですが、本当にいい所に生まれ落ちたものです。家で生まれたらしいので、もう本当、この大楠から10m以内なのですよね。

 大楠に感謝!!

クズの生命力に感謝

■自転車通勤で、川の土手を使っているのですが、ここの雑草が今年は凄いのです。

 毎年、農家の方でしょうか、子どもたちの通学路でもあるので、長くなってきたらカットされる状況が続いていたのですが、今年は誰もする人がなく、伸び放題!

 それは、それはすさまじい。もう自転車1台しか通れないような感じの場所もあります。両サイドからつるがのびてきているのですよね。あわよくば、道路上でクズ同士がお見合い、手でタッチというような感じだったのです。

 それで、公的な資源が投入されたのか、市役所のゴミ収集車と一緒に作業の方々がこられて、カッティング!

■スッキリしたな、気持ちいいな、床屋に行ったみたいと思っていたら、お盆休みで1週間通勤しなかったら、もう早くも道路両脇下からクズのツルが伸びてきているではありませんか。

 恐るべし、クズ、これはもうこの生命力に見習うしかありませんね。

 脱帽です。クズの生命力に感謝!

出来ている種から芽!!??

■何と驚き、アサガオの花が咲き、しぼむと、実ができ種ができていますよね。そして、また次の世代へと土に落ちて世代交代となるわけですが!

 近くのアサガオ畑?で、そのできたばかりの枝についている種から芽がでているではありませんか。

 土に落ちた種ではなくして、実っている種から芽が出ているのですよ、写真の如く。

 これには、びっくりしました。生きる力というか、雨が多いからなのか、これには参りました。

 約60年間で初めてみた光景でした。こんなこともあるのですね。

 改めてアサガオの種に感謝!!

f:id:murakou:20190831090721j:plain

実の中の種からできた芽

 

happymoneyに感謝!!

■ハッピーマネーって、ご存じですか。本田健氏が最近、書かれた本です。何と、英語で執筆され、本人が日本語に翻訳という、すさまじい本です。

 ハッピーマネーの反対は当然ですが、アンハッピーマネーということになりますが、それぞれどんな意味でしょうか。

 そして、どうすればハッピーマネーになるのか、私は本田氏が言われるような、多くの人に当てはまりました。

 つまり、もらう時にたったこれだけか、出す時にもったいないけど仕方ないか!

 こんな感じのお金をアンハッピーマネーというのだそうです。名前の通り、アンハッピーになります。

 では、どうすればいいか、それは「感謝」ということです。詳細は、氏の本に譲りますが、何事も感謝、そして、インとアウトのお金にも感謝していかねばとつくづく感じた次第でした。

 気付きを与えてくれた本田氏に感謝!!

pay-forward.site