有り難う日記

最近、感謝する心が薄れておりました。そこで、日常の1シーンに「有り難い」ものを見つけて、記していこうと決意しました。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

笑いは百薬の長

■私は夜間、最低1回はトイレに起きないといけません。昨日は、妻と些細なことで笑い合ってしまい、最高潮に達し、お互い、出てくる涙をティッシュで吹きながらの馬鹿笑いでした。他人が聞いたら、よくこんな馬鹿話で笑えるわねというような内容です。 昔、「…

ネット英語に感謝

■この年になって、もう一度英会話をなんて、考えているところです。 今や、もう本当、新しい教材を買うのが馬鹿らしくなるくらい、ネットが充実していますよね。 昔は、CDと教材本で学習か、ラジオ講座とテキストでしたが、今や、MP3とテキスト(ネット…

歯石取り

■2年ぶりに、歯石とりに行きました。もともとは、詰め物がとれたので、歯科医を訪れたのでしたが、歯石取りを提案されたので、この際やっておくかと、同意して、お願いしたのでした。 この時間は、痛くないので、リラックスして絶妙な時間を送ることができま…

同窓会に感謝

■いよいよ今年は60歳、還暦、定年退職となります。 しかし、還暦祝いは、昨年から今年で2回目となります。本来は来年度となりますので、合計3回も出席する羽目となりました。 大学の同窓会が何と、浪人組がいることから、3回と相成ったのでした。いやは…

「リチャード・ジェエル」鑑賞

■英雄が犯人にでっち上げられる過程を描いた作品です。一番感動したのは、その主役の母親が国民や大統領に向かって、息子の無実を問いかけるシーンでした。アメリカらしい風景なのだろうなーと実感したことでした。 でっち上げ、冤罪、本当に恐ろしいことで…

YOUTUBEに感謝

■10年以上前から、YOUTUBEには、投稿していたのですが、ここへ来て、それが盛り上がっていますよね。 聞くところによると、最高収益者は、10歳に満たない男児が年収27億円でしたか、その価格をたたき出したということがニュースに流れておりました。 そんな…

ヤマト運輸の追跡システムに感謝!

■本日、ネットで購入した商品が「手元に届いたでしょうか。」というようなメールが入っていました。いやいや、見てないぞ!ということで、その番号を追跡してみました。 すると、昨日10時○○分に投函したという情報が目に飛び込んできました。え~っと、見…

フライトトレーダーに感謝

■我が家は、飛行機の通り道かどうかは知らないのですが、なぜか、飛行機が多く、いつも外に出ると、意外と飛行機雲を見つけるのですよね。音は、高い空なので、全くもって気にならないのですがね。 それで、最初は朝の5時頃に飛ぶ飛行機があったので、私は自…

「ラスト・レター」鑑賞

■話題になっているほど、いい映画ではなかったというのが印象でした。広瀬さんのかわいさは相変わらずだったのですが、「マチネの終わりに」があまりにも良すぎたのか、涙を流すまでには至らなかったなーというのが印象でした。 1人2役がダブルで登場して…

google日本語入力に感謝

■当初は、富士通オアシスのジャパニストというのを使っておりました。その後、本格的にパソコンへのワードへと変更していき、マイクロソフト社の日本語入力を使っていたのですが、所詮、外国紛いですので、使い物にならなかったわけです。 それでどうしたか…

電動自転車!!

■電動自転車が凄い。父のパチンコ用自転車?ががたが来ておりまして、誕生日用に電動自転車を購入してあげました。 試運転にまずは私が乗ってみました。これ、最高ですね。 ギヤは6段で、バッテリは3段階、それで実際に乗ってみました。凄い馬力です。こん…

ブルーライト遮断!

■2回目のドライアイとなり、これはどうにかしなきゃいけないといことで、まず職場でもブルーライト遮断のメガネをおいておくことにしました。今までは、家庭のみにしていましたが、2本使うことにしました。 そして、もう1つ、パソコン画面を夜用にしまし…

小型キーボードに感謝

■今や、スマホによるフリック入力というのが当たり前という感じらしいのですが、私はノートパソコン派でありまして、キーボードがないと打てません。 正確に言うと、フリック入力というのでもできるのですが、文字打ちが超遅く、イライラしてくるのですよね…

ドライアイ!!

■半年ほど前、目が眩してく開けられないのですね。こんな経験、初めてで、何かの悪い病気でないか、心配して眼科医を受信したのでした。すると、ドライアイと診断されました。ブルーライトの洗礼でしょうか。 またしても、この状況、今回はパソコン画面が見…

no time to die

■いよいよ登場です。もう4,5年ぶりではないでしょうか。これです。 「ボンド、ジェームズ・ボンド」 ■死ぬ暇はないということでしょうか。かっこいいですね。主役のダニエル・グレイグにとっては、こうなります。 time to say good-bye サラ・ブライトマ…

自治体広報に感謝

■私が住んでいる自治体の広報誌に、昨月からガソリン5Lプレゼントというクーポン付きチラシ?がついてきています。 利用しない手はない!、めざとい私は早速、昨月と今月、5L+数十L=満タンということで、給油してきたことでした。 たかが5Lですが、さ…

ウィルキンソンの強ジンジャーエール

■この寒い季節になると、このショウガとか、胡椒類が料理に入ると暖まりますよね。 今回、コンビニで瓶入りの上記商品を見つけたので、つい購入して飲んでみました。「強」の如く、カーッとしてきたことでした。 風邪を引いたかなという初期段階では、生姜湯…

ゴミ回収の方々に感謝!

■休みの日にも、ゴミ回収担当の方々は、仕事をされているのだーということを、本日改めて感じた次第でした。もちろん、年末年始もそうですよね。 おかげで、家にゴミがたまるわけでもなく、快適な生活を送らせてもらっているわけです。税金だと言えば、それ…

老いる父に感謝!

■私は祖父を知りません。両親の祖父を知らないわけです。それは、戦争、もしくはそれが原因で亡くなっていたからです。祖母は両方とも知っています。10歳の時に1人、15歳の時に1人亡くなって、祖母のことは記憶にあるわけです。 祖父というか、おじい…

干し柿&干しぶどう

■この2つ、もう目が離せません! 最近では、妻が渋柿を購入してきて、早速お縁にてつるしていたわけです。およそ3週間くらいでしょうか、うまい具合にできあがりました。 それでこれを早速食べてみました。旨!! なぜか、干しぶどうや干し柿にもう目がない…

とある紳士服店のポイントやセールに感謝

■○山から季節に1回以上、ダイレクトメールが届き、そこには安売りの割引券がついてきます。 主に、自分のフォーマルや父の日などのプレゼントとして使用してきましたが、いよいよ我が家もこれから卒業となりました。 というのも、父も85歳越え、私も来年は子…

「スペインは呼んでいる」鑑賞

■「イタリアは呼んでいる」の続編ですね。原題は、「The trip to Spain」ですので、何のことはない、スペインへの旅ということです。 名所旧跡とグルメを絡めながらの男性2人組の旅行日記です。男性はそれぞれの家庭を持ち、問題を抱えています。それを織り…

「第三夫人と髪飾り」鑑賞

■ベトナムの古い時代設定の映画らしく、予告編通り、きれいな自然描写が圧倒的でした。かつ、昔の日本もこうだったのだろうなーと思わせられました。というのも、鶏を潰すシーン、生理用ナプキンの代用品等々、かなり時代考証的な映画ではなかったでしょうか…

電気のショートに感謝

■年末、私はヒーターとこたつを、妻は洗濯機に掃除機とやったところで、電気がショート、落ちてしまいました。 電源盤に行き、回復措置をとりましたが、この時、思いました。 使いすぎだったなーと。つまり、暖房は厚手の靴下やヒートテックを身につけたりし…

コンビニブック

■最近、コンビニに簡易書店ができているところが多くないですか。もちろん、週刊誌等々はどこのコンビニでも売ってあるのですが、その週刊誌に混じって、単行本や文庫本がかなり取り扱っているコンビニが多く見受けるようになってきました。 ビジネス本が多…

新聞で三が日!

■前にも書いたことがあるような気がするのですが、私は元旦にまずはコンビニで全紙を購入します。お節料理を食べながら、各紙を読みます。 これが一番の楽しみです。一体、どんな1年になるのかな?というわけです。ま、今年は、ゴーン氏のことが全紙、1面ど…

初売りの場所にて

■福袋には興味のない我々夫婦ですが、久しぶりに、正月の町並みを散歩してみました。するとですね、面白い看板に目が釘付けとなったことでした。 これです! 面白いですね、寿司屋さんなのですが、鮨で魚が表現されておりまして、もうこれだけで入ってみたく…

カレーつけ麺

カレーつけ麺のスープ カレーつけ麺 ■正月三が日の最終日になりますと、お節料理にも飽きてきますよね。そこで、出かけたのは、大好きなカレー+つけ麺です。前回はカレーラーメンでした。今回は、つけ麺です。豚骨スープに魚介類のタレ?が入っていて、もの…

散歩+執筆

■この年末年始、執筆しまくっています。目指せ、ブロガー、ユーチューバーというわけで、文章を書きまくっているところです。 それでか、腰や肩、目が疲れ切っています。そんな時、1時間おきに立って動く、座りっぱなしはよくないというのがわかりました。 …

謹賀新年

■明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 年末は久しぶりに散髪に行きました。なぜかって、庭の整理をしてすっきりしたものですから、久しぶりに髪の毛を整理して新年を迎えるかと考えたわけです。 明治の頃は、床屋のこと…