有り難う日記

最近、感謝する心が薄れておりました。そこで、日常の1シーンに「有り難い」ものを見つけて、記していこうと決意しました。

鎌田実氏講演

■目から鱗でした!! 一言で言うと、「利他」で生きろ!ということです。自分のためにする行動よりか、他人のためにする行動の方が長生き、健康、復帰できるという内容でした。
 多くの災害や事故、病気から復活した人々は、自分のために生きていない!、他人のために生きることが「生きがい」となり、ひいては自分の生活をも変えていくというのです。
 そして、もう少し楽天的に生きてみよう、食事も1日1食とか言わずに、好きなだけ食べてみよう、人は幸せにいきるように、楽しく生きるように生まれているのです!と。
 うーん、だいぶ考えさせられました。
 鎌田氏に感謝!!

胃カメラの睡眠注射?に感謝!

■何しろ、胃カメラが苦手です。何しろ、喉が頑丈ではなくして、ちょっと飲み込もうなら、むせてむせて、死ぬ思いです。しかし、最近は、睡眠薬なのでしょうか、眠くなる注射がかなりきけますね。これには、びっくり。先日も、気付いた時には、1時間後でした。でも、その後は、フラフラ状態でして、やっと会計を済ませたことでした。

 でも、あっという間に終わるこのシステムに感謝!!

 

流れ星が!

■何と、今日は私の誕生日なのですが、なぜか2:30くらいに目が覚め、寝付かなかったので、3:30には起きて新聞とりに行きました。すると、どうでしょう。それを見計らったように、金色の流れ星がサーッと、流れて行くではありませんか。まるで、亡き母が祝ってくれたように感じたことでした。

 有り難う、お母さん、流れ星さん!!

 

八分茶碗に感謝!

■八部茶碗って、知っていますか。沖縄には、「身の丈を尻、八分目を良しとし、他者をも生かす、共存共栄の八分目という考え方」があるということで、この茶碗があるそうです。中国から伝えられたらしいです。

■教訓茶碗とも言われているようで、早速、ネット購入をしてみました。8割までは、普通に入るのですが、欲張ってそれ以上を注ぐと、全てがそこから抜け落ちてしまうというしかけです。面白いでしょう。腹八分目が一番!というのを教えてくれているのでしょうね。

 アンティークとして、我が家に飾っているところです。こんな茶碗に感謝!! 

ラジオ番組に感謝!

■私はテレビよりラジオ派でして、土日は100%ラジオです。つまり、仕事をしながら(PC)、ラジオつけっぱなしです。

 ここ10月はテレビもラジオも番組改編期ですよね。私のお気に入りの番組がことごとく9月末(つまり本日)で終了ということで、実に寂しく思っているところです。ま、明日まであるのですが、明日は土曜日番組ですからね。ウィークデーの番組は今日で終了!、それも10年以上続いた番組がです。

 

■これも時代の流れなのでしょうね。仕方が無いです。始めがあれば、終わりがあるわけですからね。それまで楽しませてくれた番組に感謝です。有り難う!! 

 また、新しい番組に期待していきたいと思います。

腹式呼吸に感謝!

■この呼吸法、マインドフルネスを始め、ヨガとか、いろいろな箇所でやる呼吸法ですが、かなり効きますね。だって、まずは落ち着きますね。
 何かでびびる時、考えが固まる時、具合が悪い時、この呼吸法でまずは、落ち着きますね。痛みが消えて、寝入っている時もあるくらいですからね。
 なぜ、こうも効き目があるのでしょうか、例の自律神経でしょうか。

 今は、これを書きながら腹式呼吸をしております。いつでもやれば、もっと健康になれるのかもしれませんね。何かの時だけじゃなくして!!

 腹式呼吸に感謝!!

鳥の鳴き声に感謝!

■鳥の鳴き声CDを購入してみました。言い声で鳴きますね。きっかけは、近所でなく、きれいな声の持ち主が知りたく、野鳥の会にMP3で録音した声を鑑定?してもらったのでした。
 尋ねるのに、何も買わないのは失礼と思い、このCDを購入したのでした。カッコウや梟が好きなのですが、それらが入っております。
 ま、一番好きなのは、この近所の声、答えはガビチョウでした。
 それはともかく、この鳥のCDに癒やされている毎日です。CDに感謝!!